ご契約の際に必要な各書類は下記の通りです。
- 入居者全員の続柄記載の住民票
- 借主様の実印(銀行口座引落しの場合、銀行印)
- 借主様の従業者証明書または健康保険証(会社名の明記されているもの)
- 自営業等で会社名が記入されていない場合は、借主様の印鑑証明書
- 借主様の収入証明書
給与所得者の方
- 源泉徴収票(勤務先の社印の押印してあるもの)
- 住民税課税決定通知書(前年度収入、住民税額が記載されているもの)
個人事業者・給与以外の収入があり確定申告をしている方
- 納税証明書(歩合給や自営業のため年度による収入差がある場合、2~3年分の収入証明のご提出をお願いすることがあります。)
その他
- 連帯保証人様の実印(契約書送付によるご捺印も可)
- 法人契約の場合、会社概要(パンフレット)、会社謄本、会社印鑑証明
Twitterで質問 |匿名質問
Related question
Q.入居者募集をお願いする際は、どのような書類が必要ですか?
Q.売却か賃貸に出すか迷っています。どちらの方が良いですか?
Popular post
現在検索可能な売買物件は 2424 件
検索Boxを開く売買物件検索(クリックで展開)
Latest article
▶ 不動産投資の失敗例と対処法
▶ 不動産投資の物件調査方法5【総括】
▶ 不動産投資の物件調査方法4(役所調査編)
▶ 不動産投資の物件調査方法3(法務局調査編)
▶ 不動産投資の物件調査方法2(物件現地調査編)
☞ もっと見る
Latest question
Q.利回りとキャッシュフローって重要なのはどっちです?Q.賃料の自動増額条項(傾斜家賃制度)が非常にいいと聞きましたがどのようなものですか。Q.礼金とはなんですか?Q.更新契約後も連帯保証人の責任は続きますか?Q.保証会社とはなんの会社ですか。☞ もっと見る
不動産投資ノウハウ追求シリーズ
現在検索可能な売買物件は 2424 件
検索Boxを開く売買物件検索(クリックで展開)