コロナ禍の心配事の一つとして以前、オーディオで家賃保証会社の事に触れたがコロナ関連としてジャパン...

 

コロナ禍の心配事の一つとして以前、オーディオで家賃保証会社の事に触れたがコロナ関連としてジャパンアシストコーポレーションが倒産。

売買市況主に住宅販売、投資物(レジ)に関しては、5月中旬頃からほぼ通常時と変わらないレベルに回復、中には普段以上に好調という声もよく聞く状況ではある。

しかし、多くの業種に多大な影響を及ぼし、極めて苦しい状況にある人はふえつづけている。

行政の中途半端で愚昧な対応は、すでに許しがたいレベルに達しているが、テレワーク等の対応などコロナ禍中での業務遂行にうまく移行できていない企業も数多くあるようだ。

コロナに関しては時期的には秋頃に第2波とされているが、結局第1波も抑える事が出来ず、拡大が続いておりおそらく現状の数倍、数十倍以上の感染者が連日発生する状況になるだろうし、収束は年単位で先だろう。

こうした中、家賃滞納もこれから爆発的に増えるだろう事が予想され、現在他業種に比べると好調といっていい不動産売買の現場でも注視するべき動きだろう。

尚、事業系(ビル・オフィス等)は、融資姿勢が一段階引き締められたようでその関係か動きが鈍くなっている。取得希望者も現在は対象外としている方も多くなっているようだ。


このページのURLをコピーする

Kishin Inc.編集部

店内でゆったりとお過ごしいただくことを大切に地域の皆様に愛され大切にされるようなお店を目指しています。

また、地域の住宅の他、東京23区・多摩地区を中心に事業(投資)用物件の取り扱いもしております。

 [@Kishin_inc ]

The author's latest content

不動産売却の基本:スムーズに進めるためのポイントと手続き

Popular Articles

よく使われる不動産用語集

RELATED QUESTION

保証会社とはなんの会社ですか。

連帯保証人をお願いできる身内がいない場合にはどうしたらよいでしょうか?

保証人がいないと借りられないの?


RELATED NOTES

居住用賃貸について保証会社の審査で単に個人事業主であるというだけで本年3月以降の収入明細を求められ...

日本商業不動産保証による敷金の半分を前倒しで返還するという動き。テナントの資金繰り支援という事実...

国交相「新型コロナウイルス感染症に係る対応について(補足)」より抜粋。 金融機関における条件変更等...

サポート頂けたら嬉しいです!

100円500円1,000円金額を入力
上記リンク先「送信」からサポート頂けます。サポートはPayPal.meを利用していますので方法がわからない場合はPayPalのヘルプをご参照ください。

投稿・コメントフォロー用SNS

Twitter Facebook

Leave a comment

CAPTCHA


このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。